製品レビュー– category –
あらゆる分野の製品・サービス等のレビュー記事を発信しています。
-
製品レビュー
こんなデッキが欲しかった。カセットテープをMP3に簡単変換
このデッキがあれば、カセットテープをMP3に変換してUSBメモリに簡単に変換できます。こんなデッキが欲しかった!んやけど、テープはノーマルテープのみ対応で、クロムテープやメタルテープに対応してないし、モノラル再生しかできなくてステレオ再生でき... -
製品レビュー
人気絶頂 最強の多機能ネットワークWifiカメラ 400-SSA003
スゴい家庭用ネットワークWifiカメラが発売されました。サンワダイレクト限定品 400-SSA003 400-SSA003 の良いところ スマホから家の様子が見える動体・音検知機能があり、スマホに通知してくれるスマホから撮影位置(パンチルト)を操作できるパンチルト... -
製品レビュー
新型コロナ対策の1つとしてイベルメクチンを常備してみた
新型コロナウィルスが大流行しています。感染すると最悪の場合は死に至る非常に恐ろしい感染症ですが、有効な対策はあまりありません。 3密を避けて、ソーシャルディスタンスを確保して、県境を越えないでと言われても、満員電車で通勤してますから、なか... -
製品レビュー
流行中の感染症、パルスオキシメーターで呼吸の状態を把握しよう
新型感染症が大流行中で、感染してしばらく経ってから重症化するらしいのですが、息苦しさを感じないまま呼吸が悪化し、気づいた時にはかなりの呼吸困難になっているという怖い所があるそうです。そこで最近話題のパルスオキシメータが必要となってきます... -
製品レビュー
吸引力が2倍! Sharkのハンディクリーナー EVOPOWER EX
三世代前にEuro-Pro(ユーロ・プロ)として設立されたシャークニンジャ。今では Shark(シャーク) はアメリカでシェアNo1の掃除機メーカーで、北米有数の家電用フロアケアブランドとなりました。 スリムに見えて中身はパワフル。掃除機の最高峰!場所や時間... -
製品レビュー
ドアオープナーは非接触でウイルス対策にもなるし便利で清潔
新型コロナウイルスが流行りだした頃は数千円してたのも理由の1つやったけど、つり革とかドアノブとか触ってもちゃんと手洗いしたら大丈夫だろうと思ってドアオープナーなるものにさほど興味はありませんでした。 でも新しい現場のトイレのドアが常に濡れ... -
製品レビュー
トヨタの新型アクア(TOYOTA AQUA)はアルミナ!自動駐車も
2019年秋ごろから出る出ると言われながらなかなか発表されなかったトヨタの新型アクアがついに発売!2011年のデビューから10年を経てフルモデルチェンジ。その名はアルミナ! 気になる外観 うーん、現行のアクア特別仕様車“Style Black”の方がいいかなぁ。... -
製品レビュー
猛暑の熱中症対策にドウシシャの氷点下ボトル ON℃ZONE(オンドゾーン)
熱中症対策に最適な氷点下ボトル 熱中症対策には水分補給が必須。そこでイチ押しなのがドウシシャの氷点下ボトル ON℃ZONE(オンドゾーン) 飲み物ではなく、容器を冷やすことで飲み物の温度を氷点下に下げるステンレスボトル。冷凍庫で冷やして使用すると... -
製品レビュー
軽いタッチで楽々入力 薄型キーボード ELECOM TK-FCM108KBK
やっぱり薄型キーボードは、キーストロークが短い分、高速で入力できるし、キータッチも軽いし、入力しててもカチャカチャ言わないし、めっさ使いやすいです。 キーはこんなに薄い こんなに薄いなら、キー入力が軽いのも一目瞭然ですね。キーが軽いと高速... -
製品レビュー
首かけファン・扇風機・ネッククーラーは bladeless
そろそろ本格的な夏が到来し、熱中症に注意する季節になりました。そこでおすすめなのが首にかけるだけの扇風機。手持ちしなくていいし、パワフルだし、言うことなしです。 製品は本体とマニュアルとUSBケーブルだけ 実にシンプルです。USBケーブルは充電... -
製品レビュー
太陽光発電を設置してくれた業者が蓄電池の営業に来た件
太陽光発電して家庭で消費しきれなかった電力は、電力会社に売電するのですが、そろそろ10年間の固定買取期間が切れて1kWhあたり42円だったのが10円ぐらいになるということで、蓄電池の営業がやってきました。卒FITかぁ。 リチウムイオンバッテリーは高... -
製品レビュー
ドラム型洗濯機の乾燥に時間がかかるので分解掃除してみた
掃除したのはパナソニックの洗濯機、NA-VR5500R乾燥させると見直し見直しの連続で10時間かかっても乾燥しきれてないんで分解掃除することにしました。実は以前にも掃除してて画期的に乾燥時間が短縮できたので今回もやってみます。アホほどホコリが溜ま... -
製品レビュー
パナソニックの洗濯機 U12のエラーの直し方 ドアロックスイッチを自分で修理
Panasonicの洗濯機、NA-FV60B2 が故障しました。洗濯スタートすると、カッチカッチカッチと異音がして、エラー表示は「U12」 フタはちゃんと閉まってるし、何も挟まってないし、なにより異音がするのでドアロックスイッチが故障したんでしょう。屋外用の洗... -
製品レビュー
自動車用折りたたみ式傘型サンシェードUV保護パラソル
暑い夏がやって来ると車内の気温が異常に高温になり、ハンドルさえも触れない状態になるので、日よけのサンシェードは必需品です。 でもよくある蛇腹のサンシェードは取付けにくいし、スキマもあくし、畳んだら邪魔になるしであまりよくないので、折りたた... -
製品レビュー
テレワーク会議も美顔で。LEDリングライトで明るく美しく
ZOOMやテレワーク時のオンラインミーティングで、逆光で顔が暗く表情が見えない人がたまにいます。でもコミュニケーションは表情も大事です。同じことを言ってても表情次第で逆の意味になったりするので、顔は明るい方が良いかと。 顔が向いている方向に照... -
製品レビュー
猛暑を乗り越えるUV除菌もできる卓上クーラー冷風扇
またそろそろ猛暑がやってきます。エアコンをガンガンかけると快適ですけど、テレワーク時の電気代のためにも、卓上の冷風機で頭だけでも冷やしましょうか。 AR-F03という卓上小型冷風機を買ってみた USB電源で動作する小型冷風機で、UV除菌機能も付いてま... -
製品レビュー
筋膜リリースするなら STEADY 温冷ハンディガンがおすすめ!
筋膜とは筋肉を包んでいる膜のことで、筋肉が動きやすくする機能があります。でも、運動不足や怪我、猫背、長時間同じ姿勢でいる、等の原因で筋膜が筋肉にへばりついて、それが肩こりや腰痛などの症状に現れます。 筋膜リリースとは、筋肉から筋膜をはがし... -
製品レビュー
汚れてもまるごと水洗いできるキーボード Buffalo BSKBU12BK
キーボードを買うならコレ!水洗いできるキーボード Buffalo BSKBU12BK 飲み物や食べこぼし、手汗の汚れも丸洗い キーボードはパソコンを利用する上で一番よく使うし、ちょっとしたキータッチの違和感でミスタイプが多発するというデリケートなデバイスな... -
製品レビュー
ペンを持つ感覚で利用できるペン型マウス 400-MABT160
サンワサプライ製、Bluetooth接続のペン型マウス。ペンを持つ感覚で操作できるので、狭い場所でも快適に使用できます。 マウスの機能である右クリック、スクロール、左クリックもペンを持ち換えずに操作できるし、カウント数も手元で800、1200、1600カウン... -
製品レビュー
ミライスピーカーは革命技術の曲面サウンドで最適な音に変換
ガイアの夜明けで話題のミライスピーカー(MIRAI SPEAKER)。株式会社サウンドファンの世界初の革命技術である曲面サウンドで聞こえにくいテレビの音が変わる! 難聴者にも健聴者にも聞こえやすい 従来のコーン型スピーカーは前方のみ指向性があるスピーカー... -
製品レビュー
ネガフィルムをデータ化してくれるスキャナー!パソコン不要
おうち時間が多い昨今、断捨離なんか始めると大量のネガが発掘されたりして処理に困ります。 ネガスキャナーがあれば解決 そういう時はフィルムスキャナー(ネガスキャナー)があれば解決します。モニターもついているので、どんな写真なのか確認しながら... -
製品レビュー
メリフ バームクレンズは本当に毛穴の角栓が取れるのか
メリフ バームクレンズ(MELLIFE BALM CLEANSE)広告ではみるみるうちに毛穴から角栓が浮いてきて、黒ずみがごっそり取れると宣伝してますが、本当だったら化粧品業界がひっくり返るような製品やけど、そんな様子もないし嘘じゃないん? 天然植物由来成分... -
製品レビュー
ミラブルのファインバブルは脅威の洗浄力!節水効果も
1970年の万博で注目された「人間洗濯機」がヒントとなって開発されたミラバス。ファインバブルでお湯につかっているだけで身体の汚れがすみずみまで落とせます。 どこでもミラバス ポータブル ミラバスはこれまでビルトインタイプしかなくて、取り付けよう... -
製品レビュー
どこでも使えるスマホ用の三脚。軽量コンパクトで最強
このスマホ用三脚は、縦15cm、横3cm、重さ80gで軽量コンパクトです。それでいてスマホのホールド部分は前後左右360°回転するので、どんなアングルでも思いのままです。(右側はiPhone6sです) 広げるとこんな感じで自立します。 横置きはこんな感じ 縦置き... -
製品レビュー
USB電源アダプタの選択は電流と各種保護機能の有無が重要
2ポートあるのに、iPad充電中はもう1ポートは使えないというような電流不足なアダプタは問題外として、各種保護機能の有無も重要な選択ポイントです。 過電流保護機能 充電するデバイスに拠って、最適な電流が異なる場合がありますが、過電流保護機能が... -
製品レビュー
クリエイター必携!究極の左手デバイスTourBox NEO
TourBoxNEOはクリエイティブソフトの作業効率を格段にUPするため、専用設計された左手片手デバイスです。これまでのショートカットやマウス操作などのわずらわしさも、これさえあれば直感的な操作で創作活動に集中できます。 圧倒的な作業の効率化 直感的... -
製品レビュー
周囲の環境音も聞こえる骨伝導ヘッドホンAfterShokz
アフターショックスはこめかみにスピーカーを当てて振動で音を伝える骨伝導ヘッドホンです。Open-Earは耳開放型と言うのかな。装着しても耳を塞がないから、まわりの環境音もクリアに聞こえます。しかもワイヤレスで軽量で音漏れも少ないので電車や自転車... -
製品レビュー
USB扇風機はサンワサプライの400-TOY039がおすすめ!
まだ5月中旬やのにもう梅雨入りで、早速蒸し暑い日が始まってしまいました。でも夜はそれほど暑くないので扇風機が大活躍。USB扇風機ならサンワサプライの400-TOY039シリーズがおすすめです。必要な機能がすべて実装されている理想的なUSB扇風機、一家に3... -
製品レビュー
BRITA オンタップが生産終了。代替品はクリンスイが一番
BRITA オンタップが生産終了するらしく、在庫があるショップはどこも爆上げ中。浄水器にぼったくり価格を払うわけないので、さっさと代替品を探しました。 選んだのはクリンスイの浄水器 直前につけていたBRITAオンタップは数か月使った後なので、比較する... -
製品レビュー
車のヘッドライトが曇っても輝きを取り戻す方法と比較
車のポリカーボネート製ヘッドライトは経年劣化でどうしても黄ばみます。でもこれは表面が劣化しているだけで、全体や裏側が曇ってる訳じゃないので比較的簡単に復活します。 ヘッドライトクリーナー 研磨剤で表面の黄ばみを磨いて除去する方法です。比較...
