ワードプレス– category –

超有名コンテンツ管理システムWordPressに関連する情報を発信しています。
-
閉鎖されたGoogle XML Sitemapsの代替プラグインはXML Sitemap Google News
定番のXMLサイトマッププラグイン、XML Sitemaps(旧:Google XML Sitemaps)が閉鎖されたので、代替プラグインとしてXML Sitemap Google Newsをインストールすることにします。 【Google XML Sitemaps(2022/05/07時点)】 XML Sitemaps(旧:Google XML ... -
収益を得るブログの構築はレンタルサーバー選びが最も重要
ブログやアフィリエイトで稼ぐための第一歩は最も重要なレンタルサーバー。テーマやSEO対策、投稿記事がどんなに素晴らしくても、レンタルサーバー選びに失敗すると激しく後悔することになるので、七万猫おすすめのレンタルサーバーベスト5を紹介します。... -
WordPress 何も機能しないラベルだけのメニューの作り方
WordPressのメニューは、「固定ページ」「投稿」「カスタムリンク」「カテゴリー」のいずれかを選んでメニューに配置する仕組みです。でも、サブメニューを持つ親メニューなど、単にラベルとしてのみ存在し、クリックしても何も機能しないメニュー項目を作... -
Googleにインデックスされる条件はWebSubを入れておくだけ
WordPressで作ったサイトに投稿した記事が、Googleの検索でヒットするようになる(インデックスされる)には、WebSub(旧名:PubSubHubbub)というプラグインをインストールしておくだけで十分です。 【WebSub(旧名:PubSubHubbub)プラグインとは何か】 ... -
デメリットもあるWordPress Ping Optimizerは必須プラグインか
WordPress Ping Optimizerは文字通りPingを最適化するプラグインです。PingはGoogleやブログランキングサイトに「記事を登録した」ことを知らせる機能なので最適化してくれるならそれはそれで良いのですが、メリットだけではなさそうです。 【Ping Optimiz... -
WordPress スマホでは不要なプラグインを無効にする方法
WordPressのプラグイン管理で、モバイル端末では不要なプラグインを無効にする設定か、パソコン用かモバイル用かの設定ができれば良いのになかなか実装してくれないので無理やり対応したいと思います。 【使用していない JavaScript の削減】 PageSpeed In... -
WordPress 投稿記事の文字数を調べる方法はボタン1発
文字数を調べたい記事の編集画面を開いて、左上にある「○i」のアイコンをクリックするだけです。文字数の他にも、見出しの数、段落の数、使用しているブロックの数、文書の概要なども表示されます。 -
WordPress 手間のかかる表の作成はExcelを貼り付けたらOK!
WordPressで表を作ろうとすると、結構めんどくさいですが、Excelのデータを貼り付ければ一瞬で表が作れます。 【まずはエクセルでデータを作成】 こんなエクセル表があるとして 範囲選択してコピーして WordPressに貼り付けるだけ。 売上管理票4月5月6月7... -
WordPress コメント不要サイトはコメントRSSフィードも削除しよう
WordPressのディスカッション設定でコメント禁止にしていても、コメントRSSフィードは無条件に作成されています。あっても害はないので対処必須という訳じゃないのですが、Search Console でコメントフィードのURLが大量に除外されているのはなんとなくイ... -
最強テーマのSWELLに変更後Search Consoleの指標値が改善した
WordPressのテーマを最強テーマと噂のSWELLにしたら、Google Search Consoleの指標値が劇的に改善しました。 【ウェブに関する主な指標】 「CLS に関する問題: 0.1 超(パソコン)」という警告に悩まされて来ましたが、SWELLにしたらそれだけで問題が解消... -
THE THORからSWELLに乗り換えた理由とインストール手順
THE THORからSWELLに乗り換えた理由は別記事になってしまいました。 【まずはSWELLの購入】 にアクセスします。 画面右上の「購入する」ボタンか、画面中央下の「DOWNLOAD」ボタンをクリックします。 購入画面が表示されるので、利用規約に同意し「SWELLを... -
有料テーマのTHE THOR 半年我慢したけど結局止めた理由
WordPressのテーマをTHE THORからSWELLに乗り換えます。 【THE THORの不満】 THE THORに代えた直後は、ちょこっと設定するだけで見栄えの良いサイトができて、さすが有料テーマ!前評判高いだけある!代えて良かった!と思ってましたが、少しづつ不満が溜...