IT関連– category –

スマホやパソコン、システム開発等に関する情報を発信しています。
-
Windows スタートアップにないのに自動起動するアプリの止め方
スタートアップフォルダに入れてないのに自動起動しているアプリがあります。アプリによってはアプリの設定で「自動起動しない」設定があったりしますが、そういう設定もないアプリの自動起動を止める方法です。 【タスクマネージャーの起動】 タスクバー... -
監視カメラの映像を外部から参照(外部へ公開)する方法
監視カメラを設置したら出かけている時にもカメラの映像を見てみたい。その為には普通のインターネットサイトと同様にカメラ映像を外部に公開する必要があります。公開と言っても自宅のIPアドレスは1つしかないので、特定の機器だけを公開するために「監... -
Excel VBA 全ワークシートを順にアクティブシートにする方法
1つマクロを作ったら、全ワークシートに対して実行したいということがあります。その方法はアクティブシートを切り替えるだけでOKです。 【アクティブシートの切り替え方】 以下、シートの最初から最後まで、アクティブシートを順に切り替えるサンプルコ... -
MS Excel Wordで開発タブを表示する方法
Microsoftのエクセルやワードでは、初期状態では開発タブが表示されていません。開発タブが表示されていると、マクロを実装することもできるし、マクロを組み込まないとしても装飾としてのフォームコントロールが使えるようになります。 【設定手順】 まず... -
Excel VBA MkDirで階層ディレクトリを作成する方法
【 実行時エラー '76': パスが見つかりません。 】 Excel VBAのMkDirで「実行時エラー '76': パスが見つかりません。」というエラーが発生することがあります。 この原因は、 MkDirは1階層のディレクトリしか作成できないため、複数の階層のディレクトリを... -
NASのデータをバックアップ。Windowsの機能とNASの機能
NAS。「Network Attached Storage」の略で、ネットワーク対応してる外付けハードディスクみたいな装置ですが、ある日、突然NASに繋がらなくなりました。 うちでは大事なファイルは全てNASに入れているので、言わば全財産に値するデータを失ったのかと思っ... -
iPhone アプリの画面を動画で記録・録画する方法
iPhoneは静止画を記録するスクリーンショットだけでなく、動画で記録する機能もiOSの標準機能に含まれています。操作説明やゲーム攻略法など、iPhone本体のみで録画できます。 【コントロールセンターに画面収録ボタンを追加する方法】 iPhoneの画面を動画... -
Search Console 検出 – インデックス未登録 の対処方法
サーチコンソールで「検出 – インデックス未登録」になる原因は、「インデックス登録をリクエスト」するようになったから。と以前の記事で紹介しました。 この記事以降、 新記事を投稿しても「インデックス登録をリクエスト」しないようにしたら、全ての新... -
Google Search Consoleのインデックス登録はリクエストしない方が良い
記事を書いたらそのURLをGoogle Search Console でインデックス登録をリクエストしてると思いますが、リクエストしない方が良いです。 【インデックス登録をリクエストする方法】 Google Search Console で、登録したいURLを検索します。 「URLがGoogleに... -
Xserver エックスサーバー リソースモニター機能公開
の全プランで「リソースモニター」機能が公開されました。 【利用方法】 サーバーパネルにログイン後、メニューの「リソースモニター」をクリック。 デフォルトで「CPU利用量」のモニターが表示されます。日付を指定し「表示」をクリックすると、指定した... -
Twitter ブロックせずにフォロワーを削除する機能が公開されました
今の所Web版だけですが、フォロワーを削除する機能が公開されました。 【今までは一旦ブロックしてブロック解除していた】 これまでフォロワーを削除したい場合、そのフォロワーを一旦ブロックし、その後ブロックを解除するという「ブロ解」という作業をし... -
光回線を乗り換えさせる詐欺電話にご注意を
「○○さんのお電話でお間違いないですか」「はい」「eoネットとプロバイダーと電話で7000円が5000円になるご案内です」「は?eoと契約しているからネットとプロバイダーが違う認識ないけど?」「eoとk-opticomは別会社となります」「は?別会社ちゃうやろ。...