2021年12月– date –
-
Excel VBA 全ワークシートを順にアクティブシートにする方法
1つマクロを作ったら、全ワークシートに対して実行したいということがあります。その方法はアクティブシートを切り替えるだけでOKです。 アクティブシートの切り替え方 以下、シートの最初から最後まで、アクティブシートを順に切り替えるサンプルコード... -
MS Excel Wordで開発タブを表示する方法
Microsoftのエクセルやワードでは、初期状態では開発タブが表示されていません。開発タブが表示されていると、マクロを実装することもできるし、マクロを組み込まないとしても装飾としてのフォームコントロールが使えるようになります。 設定手順 まずは画... -
シーボの冷凍庫、Seavoのフリーザーの霜取りをする方法
霜取りは確か寒い時期にするということだけ覚えていたので、年末年始のこの時期に気になっていた霜取りをしようかと思ってググっても霜取りの方法がヒットしない。 販売元の株式会社ネツダンのサイトを見ても、「シーボ超凍フリーザー」には、自動霜取り機... -
Excel VBA MkDirで階層ディレクトリを作成する方法
実行時エラー '76': パスが見つかりません。 Excel VBAのMkDirで「実行時エラー '76': パスが見つかりません。」というエラーが発生することがあります。 この原因は、 MkDirは1階層のディレクトリしか作成できないため、複数の階層のディレクトリを一気に... -
NASのデータをバックアップ。Windowsの機能とNASの機能
NAS。「Network Attached Storage」の略で、ネットワーク対応してる外付けハードディスクみたいな装置ですが、ある日、突然NASに繋がらなくなりました。 うちでは大事なファイルは全てNASに入れているので、言わば全財産に値するデータを失ったのかと思っ... -
2台のPCでキーボードとマウスを共用する切替器、KVMスイッチ
KVMスイッチとは KVMスイッチとは、1組のKeyboard, VideoMonitor, Mouseを複数台のPCで共用するための切替器のことです。キーボード、モニター、マウス側から見ると、操作したいパソコンを切り替えるので、PC切替器、CPU切替器とも言います。 ひと昔前は、...
1