2021年4月– date –
-
Webサイトの常時SSL化後のhttpからhttpsへの自動転送設定
Google Adsenseの審査合格条件の1つにサイトがSSL(https)で接続可であったり、セキュリティ意識も一般的になってきたし、無料でSSLが使えるレンタルサーバーがあったりで、SSL化するサイトは多いと思います。でもSSL化したあと、httpからhttpsへ転送設定... -
画面を動画でキャプチャする方法 Windows10標準機能で録画
画面を動画で録画するツールは、Xbox Game Bar です。 【録画方法】 録画したい画面をアクティブにした後、「Windowsキー」+「Gキー」を同時に押下します。 キャプチャパネルが表示されますので、「●」ボタンをクリックすると録画が始まります。 録画が始... -
COCOONのサイトマップで特定のページを非表示にする方法
COCOONテーマを使用しているサイトは固定ページにショートコードを書くだけでサイトマップページが作成できます。詳しくはCOCOONのサイトのページを参照。 でもショートコードのオプションパラメーターは、固定ページ、投稿記事、カテゴリーページ、アーカ... -
WordPress wp-config.php を変更したら接続不能!からの~修正
やってしまった・・・別件の対応で、wp-config.php を修正する用事があったのでサーバーにアップロードしたらサイトが表示されない。管理画面のURLにアクセスしてもくるくるまわるだけで接続できない。慌てて、wp-config.phpを元に戻しても接続不能。これ... -
Googleの検索オプションとコマンドまとめ siteやパックマンも
【基本的な検索】 普通のキーワード検索 検索したいキーワードを指定して検索します。 AND 検索 複数のキーワードを同時に含む検索です。スペースで複数のキーワードを区切ります。 OR 検索 複数のキーワードのどれかを含む検索です。キーワードを「OR」で... -
Windows10にサードパーティ製のセキュリティソフトは不要
【Windows Defenderはかなり良くなっている】 Windows10は「Windows Defender」と言うセキュリティソフトが標準でインストールされています。「Microsoft Security Essentials」だった頃や、初期の「Windows Defender」は、サードパーティ製のセキュリティ... -
iPhoneのSafariでスーパーリロードする方法(強制更新)ブラウザのキャッシュをクリアして再読み込み
サイトを更新したのに、iPhoneのSafariで見ると更新されていない。リロードしても変わらない。と言う場合は、ブラウザのキャッシュに保存されたデータが表示されているのでスーパーリロードする必要があります。でも、iPhoneのSafariには現iOSバージョン(... -
解決! 突然パソコンの電源が切れ再起動するKP41病が完治
最近、パソコンの使用中に突然電源が切れ、再起動がかかるという現象に悩まされてました。酷い時は再起動してオートログインした後、何もせず放置しているだけでプチっと。イベントログを見てみると「Kernel-Power 41」の重大なエラーが記録されてたので、...
12